人材不足に陥る介護職の背景


高齢者介護は需要が高いため、就職する人も多いのですが、離職率も高く、深刻な人材不足に陥っています。人材不足の理由は何点かあり、ここではそのことについて考えてみたいと思います。まずは、労働環境と勤務体制の問題が挙げられます。介護の仕事は昼夜を問わずハードです。しかも、入所施設では夜勤もあるため、ただでさえきつい仕事に夜勤が続くことで、生活のリズムが狂ってしまいやすくなります。身体介助などは体力のいる仕事ですが、疲労が蓄積されるとそれを安全にこなせなくなるので、それを理由に離職する人はかなりの数に登ると言います。

また、介護職に携わる人には、高齢者がかかりやすい病気に対する知識や、常に利用者の安全面に配慮するための行動が必要とされますが、過酷な労働環境では勉強に費やす時間の余裕がなく、キャリアアップが難しくなるという話も耳にします。そうした介護業界の実情は社会問題にもなっており、さらにはその報酬が仕事量に見合ってないということも離職に繋がっているようです。

そのため、今後はこれらの問題点を見直し、介護職の魅力をアピールすることが課題となるでしょう。現在介護業界の有効求人倍率は他職種に比べて非常に高い傾向にあります。このことに注目して業界に関心を持つ人もいるため、そのような人材を上手く獲得することがポイントになるのではないでしょうか?そのためには、マイナスイメージを払拭することが急がれます。